こざきなつみの人生記録

ママのわたし時間を増やす

タイムマジシャン こざきなつみです。

『忙しい』『時間がない』が口グセになっているママの

わたし時間を増やすお手伝いをしています。



私は、毎日時間と仕事に追われ

『わたし時間』ゼロのママでした。


保育園に通わせながら、フルタイム勤務。

自分の時間が全く取れず、

これといった楽しみもなく、

子どもを寝かしつけながら朝を迎える…


もっと子育てを楽しめると思ったのに…

もっと仕事にやりがいを感じられると思ったのに…

私の人生はこうやって終わってしまうのかな…


と毎日感じていました。




子どもとの時間を増やしたい!という一心で

家でできる仕事を探し、

在宅ワーカーとして働き始めました。


在宅の仕事は経験したものが多く、

順調に軌道に乗り実績を積み重ねることができたので、

徐々に在宅の仕事を増やしていきました。



1年後、

在宅の仕事のみで会社員なみの収入を得ることができ、

時間に追われる生活から解放されました。


子どもとの時間だけでなく、

仕事前に1人でコーヒーを飲んだり、カフェで仕事をしたり、

と『わたし時間』が増え、

少しずつ望んだライフスタイルに近づいていったのです。



しかし、

このライフスタイルも長くは続きませんでした。



さらなる実績と収入を求めて、

どんどん仕事を受けていきました。


自宅で仕事をしていても

常にシフトに拘束され、平日の外出もできず、

休みを取るために、夜な夜な仕事をすることもありました。



勤務時間は月120時間を超え、

パソコンを開かない日はありませんでした。


常に仕事のことばかり、趣味の時間もなく、

保育園のお迎えは時間ギリギリ。


子どもと話していても仕事のことが頭から離れない。


断れば仕事が回ってこないかも…

ミスしたら仕事が回ってこないかも…

と常に緊張した状態が続いていました。



こんな生活、続けていけない…

だけど家で働くスタイルは崩したくない…

と悩み続けました。


そして友人から『強み』を見つける起業塾を紹介され

家で働きながら、自分にしかできない仕事ができる!

と期待し受講しました。



しかし、

講師の人に言われた私の強みは

『Excel』


そして、

提案されたのは単価の低い

確定申告のための領収書入力


私じゃなくてもいい仕事、

夢みた起業とは全く違う提案。


私には強みなんてないんだ…

私の強みを活かせるのは、

今の在宅の仕事しかないのか…

この生活を続けていくしかないのか…


絶望しかありませんでした。




だけど、私は諦められませんでした。


子どもが保育園に通っているうちに、

最後に大きなチャレンジをしたい!

と思い、様々なセミナーに参加しました。


そんな時

自分のキャラや強みを活かした起業ができる『キャラ起業』

という言葉に出会いました。


また、強みは『Excel』と言われるかもしれない

それよりも、もっとショックなことを言われるかもしれない


という恐怖もありましたが、

今を変えるために話だけでも聞いてみよう!

と勇気を出して申し込みました。


自分がどんな強みがあって、どんなクセがあるのか

苦手なことをどうやって乗り越えていくのかを知りながら

起業の道を進んでいくことを決意しました。



在宅の仕事をしながら、

商品を作りしビジネスを進めていくのは

とても大変でした。


しかし、

自分のキャラを活かしたビジネスは楽しさとやりがいがあり

忙しいながらも充実感がありました。


自分にあったビジネスの進め方をサポートしてもらえたので

睡眠時間と子どもとの時間を増やしながら

順調に収入を作ることができました。



私は起業を選択したことで


『どんな人生を送りたいのか』

『自分に大切なことは何なのか』


を常に考え選択するということが

できるようになりました。




現在は

やりたい仕事、働く時間を自分の意志で選び、

望んだライフスタイルを手に入れることができました。


これまで断るのが怖くてたまらなかった在宅の仕事も、

自分のこれからに必要だと思うもの、

やっていて楽しめる仕事を自分で選び

減らしていくことができました。



子どもが学校に行っている間に仕事が終わり、

過去と変わらない収入を作っています。


子どもとはお互いの未来の話をしたり、

これまでとは違った関係が築けています。



時間に振り回されることなく

『わたし時間』を増やすことで

『わたし基準』

で人生や物事を選択することがでるようになった!


そんなママが増えていくことを願っています。



0コメント

  • 1000 / 1000