人生が思い通りになる方法

こんにちは!

    

心を軽くする心理学トレーナー

の新藤さとるです。



人生が思い通りになんて・・・

ならない・・・??


いやまてよ、

・・・よーく見渡すと、、、

『(思い通りに)なっている人がいる!』



それはなぜだ?



そんなことわたしは、

いつも考えながら人間観察をしています。



というわけで、

『人生が思い通りになる方法』

を3つのステップに絞って考えてみました。



①『感じたこと』をベースに行動する

感じたことをありのまま

受け入れるだけでいいです。



感情というものは、

コントロールできないものなのです。


記憶を塗り替えるほどの大事件や

長い年月を過ごさないと

そう簡単に

感情をコントロールなんか

できないわけです。



湧き出る感情を

なんとかしたい!


多くの場合はそんな事を

考えてしまうのですが、

考えれば考えるほど

人生は思い通りにはなりません。



ですので、

もう、感情の起伏に

一喜一憂することなく

手放してしまいましょう!



②ボケーッとしていましょう

自分の感情を中心に

すべてを考える。


すべての世界が

自分の体に集中する感覚

を味わえます。



これぞ!最強の心理状態です!



事柄や感情で物事を捉えると、

辛いしおまけに何の解決にもなりません。


だから、ある意味、

『ボケーッとしている』

(ボーッとしている)

時間を作ることこそが

無敵の立ち位置なのです。




③今の自分に必要?不要?だけで判断する

ウマくいかないのは

『”今の”自分には必要ないこと』

でもあるわけです。


その前に他にやることが

あるわけなのです。



ところが、わたしたちは、

他にやることををそっちのけで、

『あぁーうまくいかない!』

とボヤいているわけです。



上手くいかないことを、

全て無くしてしまえば?

すべてうまくいきませんか?

というふうに考えましょう。



そんなことしたら、

『なんにもなくなってしまうよ〜!』


大丈夫です。



そこからやりたいことを

決めればいいんです!



P.S.
10年3,000人以上の
学習指導&カウンセリング
実績をベースに開発した

”感情コントロール・メソッド”
の基本技をご紹介する1Day講座
準備中です。

※2月中にご紹介出来る予定です。




最後までお読みいただき

ありがとうございました☆



0コメント

  • 1000 / 1000