成功し続けている人の習慣

こんにちは!

    

心を軽くする心理学トレーナー

の新藤さとるです。



突然ですが・・・

『私ってダメだなぁ…』

って思うことはありませんか?



私は、

やることが決まっているのに、

“なかなかやり出せないとき”に

ふとそんなふうに思ってしまうことが

たまーにあります。



でも、なかには

『私ってダメだなぁ』

と全く思わない人がいるんです。


どんな人でしょう?



彼らはどちらかというと、

『まだまだこれからだなぁ!』

と考える派です。


私も、さまざまな場面でそんな人たちに

お会いしてきました。



だから、そういう種族が

いることはわかっています。



そして彼らは共通して

”ある程度の成功”

をおさめています。



では、そのような人たちは

『どんな考え方』

をしているのでしょうか?


彼らも私たちも同じ人間ですので、

体の仕組みは全く同じです。



ただ、

その脳の使い方がちょっと違うだけです。



というわけで今回は、

『成功し続けている人の習慣』

について、

その人たちの

”脳の使い方”

をみていきたいと思います。


ではスタートしていきます!



①実は失敗ばかりしている

周りから見たら

『失敗ばかりしてる』と思われがちですが、

この種族の方々は

”失敗”だとは意地でも思いません!


たとえ”言い訳がましく”ても、

必ず成功につながる言い方にしてしまいます。


『往生際が悪い』

といえばそれまでですけれども、

ただ、同時に

"潔い決断をしている"と言うふうにも

考えることができます。

まったくブレていないのです。



②成功と大成功のニ択しかありません

もしも、あなたが引くおみくじが

『大大吉と大吉しか出ない』

としたら、

めちゃくちゃ嬉しくないですか?



この種族の方々の人生劇場には、

このおみくじ同様

『大成功』と『成功』

しかありません。



どんな逆境におかれても

『これは大成功のための成功のプロセスなんだ』

とポジティブ・・・というよりかは


『リアリティ』

あふれる思考しかしていないのです。



ここでいう、リアリティとは、

今現在おかれている状況、

ということではなく、


『大成功に到達した時の場面を

五感で感じている』

ということです。



むしろ彼らの言動は、

この『五感』を探知し続けていると

言ったほうがいいかもしれません。


そして、探し求めることができた

この『五感』に浸って

”いつもボケーッとしています”。


例外なく。



③だれよりも先に『ありがとう』と言ってしまう

この人達の特徴の3つ目は

『ありがとう』

が口癖になっていることです。


彼らの頭の中には、

行動した→ありがとう→また行動した

→またありがとう→またまた行動した→ 

・・・の2種類しか存在しないし、


おまけに、

『行動した』=ラッキー!

になっています。



それどころか、

人生に『ありがとう』と『ラッキー』しかないので、

この繰り返しの順番がいつしか狂って、

『ありがとう』から始まってしまっています。



皆さんの周りにも

もしかしたらいるかも知れませんよ。




そしたらその人を

よーく観察してみてください。


これマジです!



P.S.
10年3,000人以上の
学習指導&カウンセリング
実績をベースに開発した

”感情コントロール・メソッド”
の基本技をご紹介する1Day講座
準備中です。
※2月中にご紹介出来る予定です。



最後までお読みいただき

ありがとうございました☆



0コメント

  • 1000 / 1000