自分に◯をつける

こんにちは!


\行動力を味方に”デキる私”を創造する/

ポテンシャリティ・コーチングの

新藤さとるです。



今回は、

『自分に◯をつける』

ことの重要性について

ご紹介していきたいと思います。




こう言うと、


"でも時には、、

『自分に✖️をつけることも必要では?』"


という人がいますが、

実はその必要がありません。



『人はポジティブだけでは

 生きていけない』


という意見も

きっと多いことでしょう。




でも大丈夫です!


なぜなのでしょうか?



答えは簡単で、

✖️は他人がつけてくれるからです。



つまり、

自分で✖️をつける必要がないのです。




というか、

ひとりで◯✖️

両方をつけてはいけないのです。


それには理由があります。


◯をつけるだけでいい理由

その1は、


◯✖️だと単純計算で、

人生が2倍必要になるからです。



私たちは、

✖️をつけている暇

なんかないのです。



◯をつけるだけでいい理由

その2。


他人の✖️は、

他人にとっての◯なので


あなたには全く関係のないこと

なのです。


わたしたちは、

自分に✖️をつけるとき、


かならず、かつ、四六時中

他人の◯を基準にしています。




この話は、

サラリーマンの人事考課や、

恋愛・結婚生活に

顕著に現れることでもあります。



恋愛・結婚では、家族・仲間といるとき、

サラリーマンでは、勤務時間かそうでないとき、


つまりオンオフしているかしていないか?

が焦点です。



オフなのに、

一生懸命、会社のことを考えている人


ひとりなのに、

絶えず家族・恋人のことを

考えている、あるいは

考えることを強要している人、


その先には、

不幸しかありません。



他人も自分も満足しません。


究極の
"時間と運の無駄づかい"
です。




結論としては、


自分にとって◯かどうか?
『だけ』を考えていればいい


ということです。



他人にとって◯か?

自分にとって✖️か?


なんて考えなくていいのです。




『自分に◯をつける』

という行為は、


自分を傷つけない、

他人を傷つけない、

人間社会でとっても重要なことなんです。





この、

Banby'sBreathサイトは

ただただ読み進めて頂くだけで、


あなたの毎日が

きらびやかになるようになっていますので、

皆さんぜひハマってくださいね!




0コメント

  • 1000 / 1000