失敗してもかならず成功する方法

こんにちは!

  

人生もっと楽しく生きるラボ

心を軽くして人生を変える心理スペシャリスト

新藤さとるです。



"失敗してもかならず成功"

するなんて!

そんなことがあればとても

うれしいと思います。



今回は、

自分が成長するための3つのステップ

について見ていきたいと思います。



①無駄に自分を責めない

自分を責めると、

もうだめだ!

という烙印が押されてしまいます。

これはとても不幸なことだと

思っています。


なぜならば、

次にチャレンジするための

分析の機会を失うからです。



②甘やかさない

同時に、

甘やかすのも問題があると思います。

『これでいいのだ』は、

どうにもならないことに対して

使う『心の言葉』としては最適ですが、

『どうにかなること』

ことに対しては、

単なる『怠惰』しか

産まないからです。


これは経験上

わかっていることですが

失敗を繰り返します。



③自分を励ます

セルフコンパッション

といわれるもので、

『分析して自分を見つめる』

効果があります。


自分自身に声をかけて、

励ますのが難しければ、

似たような失敗をした人

を想定して、

その人にどんな声を

かけてあげるか?

を考えることでも大丈夫です。、

その内容を紙に書き出す

のも効果的です。



これらの行動は、すべて、

『次のチャレンジにつながる思考』

をトレーニングすること

につながっています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公式 Facebook】(もちろん無料です)
https://www.facebook.com/groups/663898114919914
このトピックスの詳細記事/個別の質問/
気づきのシェアをしています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



0コメント

  • 1000 / 1000