毎日ハッピー!でいられる唯一のポイント

こんにちは!

   

心を軽くする心理学トレーナー

の新藤さとるです。



今日は、

『ハッピーの生理学』

について考えてみたいと思います。


そんなものってあるのでしょうか?

一見『???』

となってしまいますよね!?



しかも、”たった一つ”

それは何なのでしょうか?



1つ選ぶとすれば、、、

『感情のヤマを越えると快楽がある』

といったところでしょうか?!



一見すると、、、

『苦難』

に思える”試練”のピークを乗り越えて

味わうプチ快楽の感情

これこそが、

『至福の瞬間』

だと思っています!




①一瞬のできごと

人がハッピーに感じるのはこの瞬間!

そう。『瞬間』なんですね。


そのためにわたしたちは、

あれやこれやと骨をおるのです。


『必ず快楽が得られるとわかっている』

からこそなんですけどね。


あまり詳しくは書きませんが、

性欲を考えればわかりますよね?!



では、

仕事上ではどうでしょう?

必ず結果が出るとわかっていることには

快楽を感じますね。


これは、

『変化をあまり好まない』

というあまり良くない面もありますけど。



②人に言われたって私達は動けない

『こうすればうまくいく』

といくら周りに言われたって、

わたしたちはなかなか動かないのです。



ましてや、

いわゆる繊細さん(HSP)ならなおさらなのです。



すべての結末が

目に浮かんできてしまうからです。



だからけっして、

『行動力がない』

とか、そういう理由ではありません。


だとすれば、何なのでしょうか?!

考えてみました。



③瞬間の感情の起伏に注目する

感情の起伏

に意識してみませんか?


苦難だと思いこんでいたことを

エイッと乗り越えた瞬間の快楽

これを、感情の起伏(変化)

という側面で捉えることができると、

ハッピーに近づけます。



これは人それぞれですが、

多くの場合、

『〇〇のため』

〇〇には『人・カネ・モノ・場所・時間』

が入るはずです。



この〇〇が特定できたら、

あとは、

〇〇が出現する

人・カネ・モノ・場所・時間を

設定するだけですね!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

10年間3,000人以上の学習指導

&カウンセリングの実績

をベースに開発した

”感情コントロール・メソッド”

のエッセンスをご紹介する

1Day講座を準備中です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最後までお読みいただき

ありがとうございました☆



0コメント

  • 1000 / 1000