こんにちは!
疲れ知らずの美魔女に大変身!
心も体も10歳若返る
ミラクルイヤーセラピスト 小田みほこです。
梅雨が明けて暑くなってくると
冷たい飲みものを飲みたくなりますね!
クーラーで体が冷えたりすることもありますよね。
そんな中で
「食欲がなくなったり」
「体が冷えたり」
「血行が悪くなったり」
「肩こり」
などの悩みはありませんか?
最近は気候の変動もあり、
まだ暑さに体が慣れない6月に
猛暑日になることもありますね。
しかも猛暑ゆえに
電車やお店、オフィスでは、
かなり冷房の設定温度が低め。
屋内は寒いほどなのに、
外に出れば激烈な暑さ。
気温差の大きい屋内と屋外を
一日に何度も行き来することで、
自律神経が乱れ、内臓の働きが鈍り、
疲れがたまりやすくなってしまいます。
そんな時
薬を飲んだり
ゆっくりお風呂に浸かってみたり
膝掛けをかけてみたり
温かい飲み物を飲んでみたり
解消法は色々とありますが
すぐには改善されない事が多くありませんか?
さらに、食欲が落ちることで
夏バテにつながってしまうこともあります。
そんなあなたに今すぐ教えたい!
『内臓を元気にする方法』
があります。
体を温める行動はとても大切です。
お風呂に浸かること
寝る前は明かりを暗めに
味噌汁を飲む
体を温める食材を食べる
などは毎日の生活で必要なことですが
どれも継続が必要なことばかり…
そこで
夏バテを解消には
耳つぼが一番おすすめです!
耳には110ものツボがあり
脳に一番近いことから
改善が早く見込めると言われています。
自律神経をコントロールできれば
体の不調や痛みを解消できます
それが耳つぼケアです。
夏バテを解消してくれるつぼは・・・
【肺】
この【肺】を人差し指で
1分間ギューっと体がポカポカするまで
押してください。
【肺】をケアすることで
体がポカポカした
イライラしなくなった
食欲が出てきた
咳がおさまった
という嬉しい声もいただきました!
私はこれまで
5,000人以上の耳つぼケアをしてきましたが
本当にひどくなってから
駆け込んでいらっしゃる方がほとんどです。
ちょっとした不調の時に
自分でケアすることができれば
驚くほどすぐに改善できます!
放っておくと自律神経が崩れ、
疲労が溜まり、頭痛の原因にもなり、
何事にも頑張れない自分になってしまいます。
ちなみに・・・
耳つぼケアは時間をかけず
誰にでもカンタンにできるケアです。
ケアする時間がない!という方は
耳つぼシールを貼ることでも代用できます。
耳つぼシールは手をかけなくても
24時間マッサージし続けてくれるので
忙しい方にも楽チンだと喜ばれています。
忙しい毎日を頑張るあなたの
心強いアイテムになりますよ!!
夏バテ解消したい!
そんな方は
耳つぼのセルフケアをはじめましょう!
0コメント