こんにちは。
1日10分で心の中から美人に変わる
美人マインドアドバイザーの陣内シンジです!
ここ数年、
女性誌やメディアを中心に、
「モテ髪」や「モテメイク」など
異性に好まれるような髪型や、
同性からも人気が出るような
メイクなどが流行っていますよね。
そもそも「モテる」ということ自体
明確な指標があるわけではないので、
どうしたらモテるのか?
何をしたらモテモテになるのか?
というのが気になる方が多いんでしょうね。
もちろん、髪型やメイクやファッションで
「モテ」を演出するのも一つの方法かもしれませんが、
髪型でもなくメイクやファッションでもない
『〇〇するだけで
「モテる」ようになる方法』
をお伝えしたいと思いますので、
自分を変えたい!
という人はぜひ最後までお付き合いください。
FiNCというヘルステックのベンチャー企業が、
2017年に、面白い調査をやっていました。
どんな調査かというと、
「ウォーキング」に関する調査を実施したんですね。
具体的には、
20~49際の女性約1,200名に対して
「あなたは普段、意識的に歩いていますか?」
という質問を行い、
女性にとって「歩くこと」が
実際どのような“良いこと”があるのか、
さらに『歩く女子』と『歩かない女子』
との比較調査を実施したんです。
ここでは、
「意識的に歩いている」=『歩く女子』
「意識的に歩いていない女性」=『歩かない女子』
と定義していますが、
なんと
『歩かない女子』よりも『歩く女子』の方が、
「異性にモテるようになった」と
回答した人の数が1.58倍も多かったんです!!
また、「モテる」だけでなく、
「自分のことを美人だと思う」と回答した人の数も、
『歩かない女子』よりも『歩く女子』とでは
1.65倍の差が出たそうなんです。
どちらも「自己評価」なので、
実際にモテて美人なのかどうかは分かりませんが(笑)
調査をした会社では
—--------------------------------------------------
普段から意識的に歩くことで
基礎体力がついて自分に自信が付き、
メンタルが安定することで気持ちも
ポジティブになった結果ではないか
—--------------------------------------------------
と分析しています。
さらには、
メンタルだけではなく、
見た目年齢についても
「見た目年齢が実年齢より下」と回答した人の割合は、
どの世代でも『歩く女子』の方が、
『歩かない女子』に比べて多く、
40代では約1.3倍の差が出たそうです。
さらに、
『歩く女子』のうち21.4%が
「痩せた」「身体が引き締まった」
と回答していて、実に5人に1人が
体型の変化を感じたことになります。
つまり
「歩く」ということは、
健康や体力づくりはもちろん、
メンタル面や体型にも
ポジティブな効果をもたらし、
歩かない女性と比べて
より「美人」になって
「モテる」ようになるということ。
いかがですか?
これでもまだ歩きたくないですか!?(笑)
なにも、
最初から1万歩も歩く必要はありません。
1日10分からでOK!
ぜひ、自分に合った
ウォーキングスタイルを見つけて、
より美しく、
異性だけでなく同性からも
モテモテになってくださいね♪
0コメント