こんにちは!
メンタリッチクリエイター
ゆのつきまさみです。
色んな方とお話ししていて
足踏みしている人が必ず言う言葉。
『自信がありません』
気持ちはとってもわかるのだけれど
最初から自信がある人なんて
いるわけがありません。
いきなり初対面で
「私、自信があるんです!」
なんて言われたら、正直警戒します。
自信がないのは
スキル不足でも知識不足でもなく
経験不足なだけなのです。
知らないことは誰だって怖い。
やったことない、見たことないことが
いきなり上手くいくなんて思えないから
不安になったり、足がすくむのは
通常なことですし、その反応は正常です。
結局のところは
やってみなきゃわからない
ということです。
つまり
『自信がない』って言う人は
言い訳して逃げているだけ。
最初からできる人もいないし
失敗しない人もいません。
やってみて
分析して
改善して
それで自分にとっての
ベストな方法が見つかる。
ベストな方法が見つかったら
やり続けて
分析し続けて
改善し続けて
「ありがとう」
という言葉をもらいながら
ひとつずつ自信に変えていく。
それ以外に自信を持つ方法なんて
どこにもないのですよ。
私だって最初は自信がなくて
何をやっていても不安しかなくて
逃げたいとも思ったし
辞めたいとも思いました。
それでも
やり続けて
分析し続けて
改善し続けて
たくさんの人から
「ありがとう」と言われるようになって
やっと自信が持てたのです。
そうなるまでに
私は2年かかりました。
何年かかったって良いのですよ。
「自信があります!」
って心から言えるようになるまで
まずはやってみて
次に分析してみて
そして改善してみる。
それを続けていくだけなのだから。
『自信がない』
なんて言う暇があったら
今できることひとつやってみよう。
人生におけるすべてのことは
死ぬこと以外はただのミス
これが私の座右の銘です。
0コメント