実はこの自走力が上手くまわるために
必要なことがあるのですが
なんだと思いますか?
それは、
自分のことをしっかり把握すること
です。
例えば、
朝の時間の方が集中できる とか
1日に対応できる仕事量 とか
自分がいいパフォーマンスができる環境
を把握しておくということです。
自分で考え動いていくと
やることがたくさん出てきて
タスクオーバーになってしまうことがよくあります。
やることがどれだけたくさんあっても
人間の集中力は持ちません。
(大人の集中力は約50分といわれています)
そうなると
自分が集中しやすい環境
仕事が進めやす環境
そのための休みの取り方
など自分を把握しておくことがとても大切なんです。
これができていないと
タスクオーバーになったり
常に仕事のことばかりになってしまったり
時間に追われる毎日になってしまいます。
そして、
この自分を把握すには時間が少しかかります。
どんなことがいいのか、悪いのか
検証しないといけないからです。
その検証のために
日記をつけることをオススメします!
何をやったか、
どんな1日になったかを残してみましょう。
目に見える形で履歴を残しておくと
落ち着いた時に見返し、検証することができます。
スキルや資格を取得するよりも
大切な力だと私は思います。
ぜひみなさんも試してみてくださいね📖
0コメント