資格をムダにしないたった1つの方法

こんにちは!

ママのわたし時間を増やす

タイムマジシャン こざきなつみです。



最近、自宅でどんなお仕事してるんですか?

と質問いただくことが多くなりました。


その中でも多く聞くのが

『特別な資格がなくてもできるんですか?』

という声です。


私の現在の仕事は

特別な資格がなくてもできることです。


今はなにか資格を取らなくて挑戦できる

仕事はたくさんあるんです。






『資格がないと仕事がない』

過去の私もそう思っていました。


なので、資格の勉強もしたし

資格取得にお金を投資したりもしました。



しかし、

今の仕事に活かせているものは

1つもありません。


勉強に費やした時間やお金がもったいない

と思う人もいますよね。

私もそう思います。



そんな無駄なことにならないために

どうすればいいのかをお伝えします!




まずは、

『人生のゴールを考える』

ということです。



『どんな人生を送りたいのか』

『自分にとって大切なことは何なのか』

を考えてみてください。



その上で、

本当に資格を取得したほうがいいのか

改めて考えてみてください。

そうすると、

『あれ?資格取らなくてもいいかも?』

と気づいたり

『取るべき資格はコレなのかな?』

と考え直すべき

ポイントが見つかったりします。



私は

『資格ありき』で考えていたので

勉強をしている内に

『やりたいこととは違うな』

と違和感を感じたり、


上手くいかないことがおきると

『私には向いてない仕事だった』


とすぐに思って立ち止まってしまいました。



こうやって、

行ったり来たり

その場をグルグルとしている時間も

とても多かったです。



今となっては

この時間も大切だったとは思いますが

遠回りだったのは違いありません。



資格を取るのも

新しいことを勉強することも

大切なことです。


しかし、それより大切なことは

その努力が

『自分の人生につながっているか』

を考えることです。



ぜひ、頭でぼんやり考えるのではなく

ぜひ紙に書くなどして、

目に見える形でアウトプットしてみてください。


そうすると頭の中で

ぼんやりと考えていたことが

整理されいきますよ!


0コメント

  • 1000 / 1000