売れる人と売れない人のたった1つの違い

こんにちは!

ハンドメイド作家さんの

売れメンタルクリエイター

わたべいくみです。



ハンドメイド作家さんの

お悩みトップ3の一つ

『売れない…』

ほぼ全員がぶち当たる「壁」ですよね。


あなたはどうですか?


今回は

《なぜ売れないのか?》を

売れっ子作家 Aさんと

貧乏作家   Bさんとの

決定的な違い


つまりは

売れる人と売れない人の
\たった1つの違い/

についてお届けします。



この記事を最後まで読むと

売れるために必要な要因が分かるので

Aさんのように

売れっ子作家になる1歩が踏み出せるかもしれません。


逆に

読まないと Bさんのように

残念な結果になっていまうかもしれません…



是非、最後まで読んで

Aさんの様に 

良い方向に1歩踏み出す

きっかけにしてくださいね。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


最近、ネットショップで

ハンドメイドアクセサリーの

販売を始めた

Aさんと 

Bさん


3ヶ月後

●Aさんは

5000円の新作アクセサリーが全て完売。

インスタで作品を投稿すると

オーダーのお問い合わせDMが絶えません。


おうちの中は

作品の世界観に合わせたインテリアでコーディネートされ

作品撮影にも使えるアトリエスペースも作り

自宅レッスンをスタートしようと現在計画中です!



ところが

●Bさんは

値下げした2000円のアクセサリーがポツリポツリとやっと売れる程度。

「いいね」が付かないと弱気になって

すぐ値下げをしてしまいます…


そして

Bさんは今日も来月の新作のために

徹夜で作業をしています…


おうちの中は

ハンドメイドの材料や在庫だらけ

家族からもクレームが来ています。

モヤモヤ モヤモヤ…


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


さて、この2人の

決定的な違いは何でしょう??


実はその違いは

【自信】があるか無いか

なのです!



つまり

Aさんは 

自分の作品に《自信を持って》販売を続ける事が出来たので

高くても売れる売れっ子作家になれました。


逆にBさんは

《自信が無いまま》なんとなく続けてしまったので

迷子になり安売り貧乏作家になってしまいました…



『自信がつく』

その自信はお客様にも伝わります。

もちろん販売価格にも表れます。

だからそれが売り上げという結果に出るのです。



実は 

Bさんのモデルは

過去の私です…。



書いていて笑っちゃうくらいの

アカン見本なのですが

ご安心ください!!



《売れメンタル》になる事で

自分と自分の商品に自信がつきました!


このままやり続ければ

必ず結果が出るから大丈夫!と

自分を信じて頑張れる。


気持ちが楽になって

何より楽しんで取り組めました。



その結果

在庫を抱えず

お願いされるハンドメイド作家、

つまりAさんになれたのです。



この記事を読んで

『じゃぁどうやったら自信が付くの?』

『自信を持てって言うけど、自分で出来るの?』

って思いますよね?


だけど

出来ちゃうんです。



だって安売り貧乏作家だった私でも

自信が持てて

何十倍の商品が売れるようになったんだから!



その自信のつけ方を

知りたい方は

インスタのDMから

お気軽にご相談ください♡



0コメント

  • 1000 / 1000