2022.09.30 09:52嫌われる勇気こんにちは!もっと楽に生きるための人生逆転プログラムポテンシャリティコーチングの新藤さとるです。全ての人に『好かれよう』としていませんか? 今日は、『嫌われる勇気』についての話です。 この言葉を聞くと、 ベストセラーの本を彷彿させてしまいますが、 それとは違います。 というか、 まだ、"しっかり"と読んだことがないので 同じものなのか別物なのかよくわかりませんが…。 というわけで、『アドラーの心理学』の話というわけではございません。 のでお間違えないようにお願いします。 さて、今日の話は、ひとことで言ってしまえば、 『他人の目』 『他人の評価』 を気にしないで、 『やりたいことを 成し遂げる』 メンタ...
2022.09.29 09:55悩みが尽きない人の最大の特徴こんにちは!メンタリッチクリエイターゆのつきです。常に何か悩んでいる人からよく相談を持ちかけられるのですがそういう人にどれだけアドバイスしても一向に解決しないことがほとんどです。悩みが解決しないためにまた相談してくるのですがなぜ悩みが解決しないのかわかりますか?
2022.09.27 01:00幸せな恋愛を始めるために一番大切なこととは?こんにちは。1日10分で心の中から美人に変わる美人マインドアドバイザーの陣内シンジです!前回は「彼氏がほしい!」という願望があるのにもかかわらず、アラサー女子に彼氏ができにくい3つの理由をご紹介しました。
2022.09.26 08:30正しいマインドセットの立て方こんにちは!もっと楽に生きるための人生逆転プログラムポテンシャリティコーチングの新藤さとるです。 みなさんは、『マインドセット』という言葉を聞いたことがありますか? いろいろ定義はあるとは思いますが、 私は、『心構え』と考えます。 そして、 もう一つの"解釈"を定義しています。 それはなんだと思いますか? わたしは、『マインドセット』というものは、 『やるからには、 想いを達成させる』 ための、 "気持ちの持って行きかた" をコントロールする 『思考トレーニング』 だと思っています。
2022.09.25 03:05多少の『自責』は必要不可欠こんにちは!メンタリッチクリエイターゆのつきです。自責読んで字の如く自分を責めることなのですがあなたは自責、していますか?自分を責めるとは言っても自己嫌悪になったり自暴自棄になるような自責のやり方は間違いです。私の言う自責とは自分の行動や判断における過ちを反省して、見直して、改善策を考えること。
2022.09.24 09:05『オンライン秘書』という働き方こんにちは!ママのわたし時間を増やすタイムマジシャン こざきなつみです。今年のシルバーウィークは台風の影響もありお天気が不安定ですね。私は、少し日程を外して旅行に行ってきます!仕事を事前に調整すれば平日に旅行がいけちゃうのがこの働き方のいいところですよね。私は、個人起業家さんの秘書、企業の業務サポートなどをしています。『オンライン秘書』についてよくいただく4つの質問に答えていきます!『オンライン秘書』という言葉も最近では当たり前に聞くようになりました。最近のある会社の調査では20代~40代専業主婦の46%がオンライン秘書に興味関心があると回答しています。Instagramでハッシュタグ検索をしてみると約1万件の投稿があります。それだけ、オンライン秘書を...
2022.09.23 09:16アラサー女性に彼氏ができにくい理由とは?こんにちは。1日10分で心の中から美人に変わる美人マインドアドバイザーの陣内シンジです!漠然と「彼氏がほしいな」と思いながらも、気が付けばアラサーになっていた…なんていう人も少なくないかと思います。さすがにアラサーになると、焦ってきますよね。「彼氏がほしい!」という願望があるのにもかかわらず、どうして彼氏ができにくいのでしょうか?今回は、アラサー女子に彼氏ができにくい理由を3つご紹介します。アラサー女子に彼氏ができにくい理由①だんだん理想が高くなる
2022.09.20 23:19『ヤル気』の持続方法こんにちは!"イヤな過去をリセットして"もっと楽に生きる自己変革プログラムポテンシャリティコーチングの新藤さとるです。みなさんには、『これだけは負けたくない!』 ものはありますか?
2022.09.20 22:35誰が為にしごとをするのか?こんにちは!メンタリッチクリエイターゆのつきまさみです。 今日は起業しているしていないに関わらず働いているあなたにお聞きします。 誰のためにしごとをしていますか? 子どものため家族のため そう答える人も多いでしょう。 ですが本来しごととは 自分のために行うものです。
2022.09.20 11:14資格をムダにしないたった1つの方法こんにちは!ママのわたし時間を増やすタイムマジシャン こざきなつみです。最近、自宅でどんなお仕事してるんですか?と質問いただくことが多くなりました。その中でも多く聞くのが『特別な資格がなくてもできるんですか?』という声です。私の現在の仕事は特別な資格がなくてもできることです。今はなにか資格を取らなくて挑戦できる仕事はたくさんあるんです。
2022.09.19 01:06彼氏が欲しい!と思うアラサー女子が取るべきたった1つの行動とは?こんにちは。1日10分で心の中から美人に変わる美人マインドアドバイザーの陣内シンジです!これまで男性と一度もお付き合いをしたことがないアラサー女子が「彼氏が欲しい!」と思ったときにどんな行動を取ったらいいかについて興味がある方も多いのではないでしょうか?一般的には、「いつも笑顔でいる」とか「周りに対して気遣いができる女になる」とか「マッチングアプリで新しい出会いを求める」とか。最初から、そんなことが意識せずにできてたら「こんなに苦労してません…」という感じですよね。
2022.09.18 09:21失敗を繰り返さない『リスクコントロール』こんにちは!"イヤな過去をリセットして"もっと楽に生きる自己変革プログラムポテンシャリティコーチングの新藤さとるです。今日は、『リスクコントロール』 について考えていきたいと思います。 さて、 リスクマネジメントということばを聞いたことありますか? 今日は似たような意味を持つ"リスクコントロール"というのが話題の中心になります。 よく、 『君子危うきに近寄らず』 といいますが、実はこれには前提があります。 なんだと思いますか?ちょっと考えてみましょう。 『危うきに近寄らず』というのは、あくまでも、、、、 実践して、その上で『危うきに近寄らない』 ということなんです。 つまり経験が前提になっています。 私自身も、これまで、 ...